(34)3年前の母の看取りを振り返る

「静かなラストスパート」
母よ、心臓が弱いとよく言ってたけど、強いやん(笑)
後に兄を看取ってわかったのですが、セデーション(痛み、苦しみを感じないように、鎮静・眠らせる)から、秒読みになり、その長さは個人差が ...
(33)3年前の母の看取りを振り返る

「セデーション」
もう、この頃は人様に写真はお見せできなくなっています。
意識はありません。
ドラマでは、普通の顔で最後息が止まりますが本当は違います。
顔も呼吸も変わり、見ていて辛いもんです。 ...
(32)3年前の母の看取りを振り返る

【H27(2015)年4月24日】
「看病・介護・被災時に必要なこと」
今日の朝食です!しっかりいただきました。
寝食を忘れるという言葉がありますが、精神的に厳しい状況のときは、まさにそれで、食べるとか ...
(31)3年前の母の看取りを振り返る

「痛み..」
意思を伝えられなくなり、表情から痛みの状態を判断するしかなくなります。
飲み薬→座薬→静脈注射と変わり、緩和ケアからセデーション(鎮静:眠らせる)へ向かう時期。
この時は、そんな言葉も ...
(30)3年前の母の看取りを振り返る

「夜中に急変..」
この時逝ってたら、私は一生後悔したでしょう。母は頑張ってくれてました。
【H27(2015)年4月23日】
朝、病室に来てみると、いつもと様子が違う。母の下には防水シートと、嘔吐 ...
(29)3年前の母の看取りを振り返る

「アンデスメロン❤️」
【H27(2015)年4月22日】
今日も夕陽がキレイでした!
ホスピスに移り点滴が減ってむくみが無くなり、痩せていく母の横顔。あまりにキレイで写真撮っちゃいました。
(28)3年前の母の看取りを振り返る

「ピッコロちゃん❤️」
【H27(2015)年4月22日】
今日も快晴なり \(^o^)/
ほとんど深い眠りにいる母、痩せて顔色も青く黄くなってきてる。
今日は違う先生の回診!目覚めたタミち ...
(27)3年前の母の看取りを振り返る

「旅立ちの1週間前。毎日毎日、夕陽が綺麗でした」
最少限度の点滴、食べるのも数口になり、痩せて死に向かっている母を見ると、
本当にこれで良かったのか、もっと生かさないといけなかったんじゃないか?と迷いや後悔が出てき ...
(26)3年前の母の看取りを振り返る

「仕事&看取り」
【H27(2015)年4月21日】朝
おはようございます\(^o^)/
雲だけど、晴れるんだよね?
節約のため、昨日からお弁当持参!男の料理みたいなお弁当持って、タミちゃん ...
(25)3年前の母の看取りを振り返る

「入院アイテム紹介❤️」
【H27(2015)年4月20日】
参考のために!入院アイテムを紹介 (^o^)/
《入院アイテム・日用品》
◎必ず持って行く物(黄色枠)
歯ブラシ、歯磨き ...