⑼3年前の母の看取りを振り返る

注)手を出す→悪い意味じゃありません(笑) 手を貸すって書かないとでしたね😆
【H27(2015)年4月11日】
『カーテンの向こうの声と音』
お隣のおばあさんのところで、看護師さんがなんか
⑻3年前の母の看取りを振り返る

孫が来たらしゃべるしゃべる.. 浮かんだ言葉をそのまま呟いてた..
【H27(2015)年4月10日】『東京の孫と面会』
夜、東京から長女が帰って、おばあちゃんに面会!
寝ぼけながら、いい子いい子と話し ...
⑺3年前の母の看取りを振り返る

この時だったかな?二人きりで話をさせてほしいと父に言われました。
どんな話をしたのかわからないけど、父を主人とわかろうがわかるまいが、魂に通じたのだと思います。
母はそれから楽しそうに笑っていました😊
⑹3年前の母の看取りを振り返る

【H27(2015)年4月8日】『ホスピス見学!ボランティア犬ているんだ〜💕』
このまま悪くなるに違いないと思ってた母、意外に元気になってて驚き!良かった良かった ❤️
肺炎だったらしく、薬の効果大^_^
⑸3年前の母の看取りを振り返る

【H27(2015)年4月7日】『最後の場所』 考えて、考えて、
昨日までは、特養に帰って看取りをさせてもらおうか?
でも、ガンの痛みや苦しみも出てくるから、医療対応のできるホスピ ...
⑷3年前の母の看取りを振り返る

【H27(2015)年4月7日】
『病室の声』
今日見舞いに来ると、母は隣の2人部屋に移ってた。
静かに声をかけると、目をつぶりながら、うっとうしそうにブツブツ怒る。
「目を開けて、えみやで」と声を ...
⑶3年前の母の看取りを振り返る

【H27(2015)年4月7日】
『人として、どんな最後を迎えさせてあげられるか?』
どうすれば良いか?
朝からバタバタしながら考えてます。
でもヒョイっと回線が繋がると、涙が溢れてきます。 ...
⑵3年前の母の看取りを振り返る

この3年前にも母の入院と兄の入院が重なってた💦 いつも同じ時期😅
【H27(2015)年4月6日】
今日は病院に縁がある日..
朝から兄の入院の付き添い、昼からは状態が悪くなった母の入院の付き ...